苫小牧、白老、登別、室蘭で唯一の腰痛専門の治療院。あさひ治療院の櫻田です。
今回は、デスクワーク中にできる腰痛対策についてお話しいたします。
デスクワークも集中してやると、前のめりになり、どんどん姿勢が悪くなります。そして、集中するあまり、体が発する信号にも気が付くこともなく、気が付いたら手遅れだった。というケースも後を絶ちません。腰痛のみならず、肩こり、頭痛にも発展してしまい、どうしようもならなくなってしまいます。最悪の場合、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症といったものになってしまうかもしれません。
そこで、座ったままでもできる腰痛対策をすることで、腰痛、肩こり、頭痛を予防していきましょう!
では、早速行きます。
まず、靴を脱ぎます。
そして、あぐらをかきます。
次に、組んだ足を半分だけ、下におろします。(↓こんな感じにします)
これだけです。ね、簡単でしょ。これをすることで、組んだ足が体を丸くするのを妨げてくれますので、集中して仕事しても体は丸くなることはありません。
忙しすぎて、椅子に座りっぱなしの方はぜひ、やってみてくださいね。でも、これも限界はあります。理想は定期的に立ったり、歩いたり、伸びをしたりして体中に血液、酸素をいきわたらせることです。どうしようもないときにこの方法を使ってみてくださいね。
P.S もし、あなたが上記のようなことをしても、腰が痛い、足がしびれる、もう手遅れだった・・。などと、お悩みの場合当院は最適です。しっかりとした原因を追究し、日常生活の習慣からしっかり改善していくので、あなたのお悩みは早期に解決するでしょう。ご興味がありましたら、すぐにお電話ください。一日に診れる人数は限られています。
お電話はこちら